【Windows ストア 版】 特定環境下でコンテンツに手書きした際、エラーが発生する問題



(2020/05/28)

■ 現象
 ①コンテンツに手書きした後、アップロードしようとするとエラーが発生する。
 (「ファイルをアップロードしています...」ダイアログが閉じなくなり、アプリを終了するしかなくなる)

 ②コンテンツに手書きした後、戻るを押すとエラーが発生する。
 (エラーダイアログを閉じると戻ることができ、手書きした内容はキャッシュに保存されている)


■ 発生条件
暗号化が有効なPDFファイルに手書きを行う際、PC内に特定のセキュリティソフトがインストールされている場合に事象が発生いたします。


■ 回避方法
 大変申し訳ございませんが、現状では以下の方法でしか本事象は回避できません。
 ・コンテンツの暗号化を無効にする
 ・moreNOTE使用時にセキュリティソフトをオフにする


現在、更なる原因の特定と改善に努めております。
ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。



【マネージャー】PDF のアップロード時に、サムネイルが作成されない問題

(2019/10/31 掲載、2019/11/13 最終更新)

■ 現象
 ・PDF をアップロードしても、自動的にサムネイルが作成されない問題

■ 発生条件
 以下の条件を満たす場合に発生する現象です。

 ・moreNOTE マネージャーからファイルをアップロードした場合

■ 回避方法
 現在、既知の回避方法はありません。

 なお、moreNOTE for Windows をご利用の場合は、正常にサムネイルが作成されます。

■ 対策
 今後のアップデートにて改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。



【iOS 版】古い OS と最新版アプリの組合せで、アプリが強制終了することがある問題

(2018/10/18)

■ 現象
 特定環境で、アプリが強制終了することがある問題

■ 発生条件
 「iOS 9.3 未満」で「最新版アプリ」(moreNOET アプリ iOS 版 Ver.5.8.0 以上)をご利用の場合

■ 回避方法
 OS を「iOS 9.3 以上」にアップデートいただきますよう、お願い申し上げます。



【iOS 版】新機種の iPhone XS Max、iPhone XR で、カレンダー表示が崩れる問題

(2018/09/27)

■ 現象
 新機種の iPhone で、moreNOTE アプリ iOS 版のカレンダー表示が崩れる問題

■ 発生条件
 以下の機種をご利用の場合に発生する問題です。

 ・iPhone XS Max
 ・iPhone XR

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。


《表示が崩れる場合のイメージ》
表示が崩れる場合のイメージ



アップロード時にシステムエラーが発生する問題

IE8環境下で、moreNOTEマネージャーからコンテンツ追加時に「システムエラーが発生しました。管理者にお問い合わせ下さい。」というメッセージが表示されコンテンツが追加できない(2013/4/5)


【発生条件】
 1.IE8環境でmoreNOTEマネージャーにログインしコンテンツを選択する。
 2.「保存」ボタンを選択する。
  →現象発生:
   「システムエラーが発生しました。管理者にお問い合わせ下さい。」というメッセージが表示されます。
  →正しい結果:
   エラーは発生せず、コンテンツが保存できる。

【回避方法/対策】
 1.Internet Explorer8 を起動します。
 2.「ツール」 > 「インターネットオプション」をクリックします。
 3.「セキュリティ」タブをクリックします。
 4."セキュリティ設定を表示または変更するゾーンを選択してください"の項目の
   「インターネット」をクリックします。
 5. 「レベルのカスタマイズ」をクリックします。
 6."その他""サーバーのファイルをアップロードするときにローカル ディレクトリのパスを含める"の項目にある
   「無効にする」のラジオボタンをクリックします。
 7.「OK」をクリックします。

【今後の予定】
 今後のメンテナンスで改修予定です。


【iOS 版】iOS 13.2 / iPadOS 13.2 で動画・音声ファイルが再生できなくなる問題

(2019/10/31)

 → 2019/11/11(月) リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.8.14 で解消しました。


2019 年 10 月 28 日 (月) に Apple 社よりリリースされた iOS 13.2 / iPadOS 13.2 にアップデートすることで、
moreNOTE 上の動画・音声ファイルが再生不可となる現象を確認しております。

つきましては、iPhone / iPad をお使いのお客様におかれましては、
iOS 13.2 / iPadOS 13.2 へのアップデートをお控えくださいますようお願い申し上げます。


なお、上記事象についての対応版の moreNOTE アプリにつきましては、
現在弊社でもリリースの準備を行っておりますが、ご提供時期は未定となります。


この度は、ご不便をお掛けしており誠に申し訳ございません。
大変恐れ入りますが、何卒ご確認の程よろしくお願いいたします。



【マネージャー】削除するユーザーのコンテンツが残せない問題

(2018/09/28)

 → 2018/10/12(金) リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.6.1 で解消しました。


■ 現象
 ユーザーを削除時の操作で、削除するユーザーの作成したコンテンツを「残す」と選択した場合でも、
 対象コンテンツが削除されてしまう問題

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。



フォルダー権限が編集できない問題

(2018/10/01)

 → 2018/10/01(月) リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.6.0 修正版 で解消しました。


■ 現象
 moreNOTE マネージャーや moreNOTE for Windows で、
 フォルダー権限の編集ができない問題

■ 現時点で確認できている発生条件(詳細な条件は現在確認中でございます)
 フォルダー操作: 権限変更のみで発生することあり。(他の操作では発生せず)
  ※ 新規作成 > 保存して権限編集 では発生することあり
 コンテンツ操作: 発生せず
 会議操作: 発生せず
 ユーザー操作: 発生せず
 グループ操作: 発生せず

■ 今後の予定
 現在、急ぎ原因の特定と、改善に努めております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。



フォルダー権限にグループが追加されていても、アプリに反映されないことがある問題

(2018/09/05)

 → 2018/09/07(金) リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.5.2 修正版 で解消しました。


■ 現象
 フォルダー権限に「グループ」が追加されていても、アプリに表示されないことがある。

■ 発生条件
 「第 1 階層フォルダー権限」で指定されていないメンバーを、
 「第 2 階層以降のフォルダー権限」に「グループ」として追加している場合

 ※ 「グループ」ではなく「ユーザー」を追加している場合は、本現象は発生しません。

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 以下のいずれかの操作をいただくことで、現象を回避することが可能です。

 ・フォルダー権限に「グループ」ではなく「ユーザー」を追加する。
 ・コンテンツ権限に「ユーザー」を追加する。


フォルダーの移動/コピーができない問題

(2018/07/30)

 → 2018 年 7 月 30 日(月) 午後 6:30 ~ 午後 7:30 のメンテナンスで解消しました。


■ 現象
 フォルダーを移動/コピーしようとすると、システムエラーが発生する
 ※ コンテンツの移動/コピーでは発生しません。

■ 発生条件
 moreNOTE マネージャーでフォルダーの[操作]ボタンをクリックし、[コピー]または[移動]をクリックします。
 → ★現象発生: 「システムエラーが発生しました。管理者にお問い合わせ下さい。」と表示される。

■ 暫定回避方法
 管理者ユーザーにて以下の操作をいただくことで、現象を回避することが可能です。(操作は 1 度だけで構いません。)

 1. moreNOTE マネージャーに、moreNOTE 管理者の権限を持つユーザーでログインします。
 2. [システム設定]タブ > 管理メニューの[コンテンツ管理] > [編集]ボタン > [保存]ボタン をクリックします。
 3. moreNOTE マネージャーへ再ログインします。

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。



【マネージャー】 ユーザーやグループの選択画面で、「全ユーザーの一覧表示」と「一括追加/削除」の機能が利用できない問題

(2018/02/22)

 → 2018/07/28(土) リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.5.1 で解消します。


■ 現象
 moreNOTE マネージャーで、「ユーザーやグループの選択画面」(会議メンバーの設定画面など)で、
 「全ユーザーの一覧表示」と「一括追加/削除」の機能が利用できない問題

■ 発生条件
 ・moreNOTE マネージャー Ver.5.4.2 で、「ユーザーやグループの選択画面」を開いた場合

■ 今後の予定
 近日中の改善版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 moreNOTE マネージャーの画面上部に表示されている「旧デザインに戻す」ボタンをクリックいただき、
 旧デザインの状態で操作いただくことで、本現象を回避することができます。


【マネージャー】 コピー元のコンテンツ閲覧権限を、コピー先に引き継ぐことができない問題

(2018/02/22)

 → 2018/07/28(土) リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.5.1 で解消します。


■ 現象
 moreNOTE マネージャーでコピーする際、コピー元コンテンツの権限設定(アプリ閲覧権限)が、
 コピー先に引き継ぐことができない問題

■ 発生条件
 ・moreNOTE マネージャー Ver.5.4.2 で、コピー操作をした場合

■ 今後の予定
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 moreNOTE マネージャーの画面上部に表示されている「旧デザインに戻す」ボタンをクリックいただき、
 旧デザインの状態で、コピーオプションが有効な状態でコピー操作いただくことで、
 本現象を回避することができます。


【iOS 版】 コンテンツが一覧に残り続けることがある問題

(2018/06/13)

 → 2018/06/18(月) リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.3 で解消しました。


■ 現象
 04/20(金) 以降にリリースされた moreNOTE アプリ iOS 版(Ver.5.6.1 以上)にて、
 カレンダーから閲覧したコンテンツを編集や削除しても、
 フォルダーやコンテンツの一覧に反映されないことがある問題

■ 発生手順(一例)
  1. moreNOTE アプリ iOS 版で、「フォルダー一覧から閲覧できるコンテンツ」が登録された会議リストを開きます。
  2. moreNOTE マネージャーで、上記のコンテンツを削除します。
  3. 手順 1. の操作をした端末で、フォルダー一覧から「削除したはずのコンテンツ」が閲覧できてしまいます。

■ 発生条件
 以下の条件をすべて満たす場合に発生する現象です。
  • moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.1 以上をご利用の場合
  • フォルダー一覧からも会議リストからも閲覧できるコンテンツである場合(※)
  • 会議詳細(カレンダー画面から会議を開いた画面)を開いた後、対象コンテンツを編集または削除し、その後、会議詳細を表示していない場合

 ※ 対象となるコンテンツの具体的な条件は以下のとおりです。
  ・対象コンテンツが会議機能の会議資料に登録されており、ログインしているユーザーがその会議の参加者であること
  ・対象コンテンツが、ログインしているユーザーに対しコンテンツ権限(閲覧権限)が付与されていること

■ 暫定回避方法
 ひとつのコンテンツにつき、以下の両方の設定をせず、設定を片方のみにしていただくことで、現象を回避することが可能です。
  • 対象コンテンツが会議機能の会議資料に登録されており、ログインしているユーザーがその会議の参加者であること
  • 対象コンテンツが、ログインしているユーザーに対しコンテンツ権限(閲覧権限)が付与されていること

■ 今後の対応
 2018/06/18(月) リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.3 にて
 解消いたしますので、バージョンアップをお願いいたします。


【iOS 版】 削除済みのコンテンツが、一覧に残り続ける問題

(2018/04/20)

 → 「moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.2」(2018/04/22 リリース)にて解消しました。


■ 現象
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.1 で、端末に保存済みのコンテンツをサーバー上から削除しても、
 コンテンツの一覧に残り続ける問題

■ 発生条件
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.6.1 をご利用の場合

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 moreNOTE マネージャーや moreNOTE for Windows などでコンテンツを削除された場合、
 大変お手数ではございますが、moreNOTE アプリ iOS 版の一覧から削除するには、
 以下のコンテンツ削除操作後、更新ボタンのタップをお願いいたします。

 ※ 手順


moreNOTE マネージャー以外で、第 2 階層以降のフォルダーが作成できない問題

(2018/02/19)

 → 「moreNOTE マネージャー Ver.5.4.2 修正版」(2018/02/19 リリース)にて解消しました。


■ 現象
 moreNOTE アプリや moreNOTE for Windows で、第 2 階層以降にフォルダーを作成しても、
 正常にフォルダーが作成できない。(編集の権限がないフォルダーが作成されてしまいます。)

■ 発生条件
 ・moreNOTE マネージャー以外で、第 2 階層以降にフォルダーを作成した場合

■ 今後の予定
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 お手数ではございますが、moreNOTE マネージャーにて、第 2 階層以降にフォルダーを
 作成いただきますようお願い申し上げます。


【Windows ストア 版】 アップロード機能が利用できない問題

(2017/12/15)

 → 「moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.9.1」(2017/12/20 リリース)にて解消しました。


【現象】
 moreNOTE アプリ Windows ストア版の最新版(Ver.5.2.9)で、
 「アップロード機能」を利用しようとすると、エラーが出てアップロードできない

 ※ 「手書きメモアップロード機能」は、通常どおりご利用いただくことができます。

【発生条件】
 ・moreNOTE アプリ Windows ストア版 Ver.5.2.9 をご利用の場合

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


【iOS 版】 ログアウトしていると「外部アプリからのコンテンツアップロード」機能が利用できない問題

(2017/02/06)

 → 「moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.4.2」(2017/09/28 リリース)にて解消しました。


【発生条件】
 以下の条件をすべて満たす場合、必ず発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.0 以上をご利用の場合
 ・moreNOTE アプリが「ログアウト状態」である場合
 ・外部アプリで「次の方法で開く」から moreNOTE アプリを指定して、
  対象ファイルを moreNOTE へアップロードされる場合

【現象】
 moreNOTE アプリのログイン画面は表示されるものの、ログインしても
 アップロードするための画面が表示されず、アップロードできない。

【回避方法】
 moreNOTE アプリにログインされている状態でお試しいただくことで、
 現象を回避してアップロードすることができます。

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


moreNOTE for Windows で、フォルダーを移動(ドラッグ&ドロップ)させると、タイミングによって稀にフォルダーが削除されてしまう問題

(2017/08/22)

 → 「moreNOTE for Windows Ver.5.2.7」(2017/08/23 リリース)にて解消しました。


■ 発生条件
 moreNOTE for Windows で、フォルダーを移動させた場合
 ※ タイミングによって稀に発生する問題です。

■ 回避方法
 回避方法はありません。
 ご利用の皆様にはご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。



【iOS 版】 Office 編集機能で、コンテンツが開けないことがある問題

(2017/04/25)

 → 2017/08/01 追記: iOS の問題であり、iOS 10.3.3 にて解消することが判明


【発生条件】
 以下をすべて満たす場合に、発生することがある問題です。
 ・iOS 10.3 以上
 ・Office 編集機能で、Officeコンテンツ等を閲覧する場合
 ・閲覧するコンテンツ名に濁点や半濁点の文字が含まれる場合

【現象】
 コンテンツ名をタップしても、「無効なファイルです。」等のエラーメッセージが
 表示され、コンテンツを閲覧できない。

【回避方法】
 moreNOTE サーバーへのコンテンツ登録時にコンテンツ名に濁点や半濁点の文字を
 含めないでいただくことで、現象を回避することができます。
 ※ アップロードするファイル名に濁点や半濁点が含まれていても本現象は発生いたしません。

【今後の予定】
 近日中に修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございます。
 大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。


【Windows ストア版】 見開き表示がオンの状態でペアリング中に、PDF のページがぼやけたままになることがある問題

(2017/06/29)

 → 2017/07/12 リリースの moreNOTE アプリ Windows ストア版 Ver.5.2.7 にて解消しました。


■ 現象
 moreNOTE アプリ Windows ストア版で、見開き表示がオンの状態でペアリング中に、PDF のページがぼやけたままになることがある問題

■ 発生条件
 以下の条件をすべて満たす場合に、発生することがある現象です。

 ◎ 条件1: moreNOTE アプリ Windows ストア版 Ver.5.2.6 をご利用の場合

 ◎ 条件2: 設定の「PDF 見開き表示」がオンであるである場合

 ◎ 条件3: ペアリングの参加者である場合

 ◎ 条件4: 以下の操作をした場合
  1. 上記条件を満たす参加者が耳のアイコンをタップし、ペアリングを一時停止中(耳のアイコンが “白色” の状態)にします。
  2. 発表者がページめくり操作をします。
  3. 手順 1. の参加者が耳のアイコンをタップし、ペアリングに再参加(耳のアイコンが “オレンジ色” の状態)します。

■ 対策
 近日中に修正版をリリースさせていただく予定です。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 対策を実施させていただくまでに現象が発生した場合、以下の回避方法をお試しいただければ幸いです。

 1. 現象の発生している参加者で、耳のアイコンをタップします。(耳のアイコンが “オレンジ色” から “白色” に変わります。)
 2. 再度、耳のアイコンをタップします。(耳のアイコンが “白色” から “オレンジ色” に変わります。)
  → ページが正常に表示されます。


moreNOTE for Windows で、ペアリングに参加中にコンテンツが表示されないことがある問題

(2017/06/28)

 → 2017/07/10 リリースの moreNOTE for Windows Ver.5.2.6 にて解消しました。


■ 現象
 moreNOTE for Windows で、ログイン後に一度も表示したことのないコンテンツが、ペアリングの参加者の状態では表示されない問題

■ 発生条件
 以下の条件をすべて満たす場合に、発生する現象です。

 ◎ 条件1: moreNOTE for Windows Ver.5.2.5 をご利用の場合

 ◎ 条件2: ペアリングの参加者である場合

 ◎ 条件3: ログインしてから一度も表示していないコンテンツが表示される場合

■ 対策
 近日中に修正版をリリースさせていただく予定です。
 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 対策を実施させていただくまでに現象が発生した場合、以下の回避方法をお試しいただければ幸いです。

 ・moreNOTE for Windows にログイン後、ペアリングする予定のコンテンツをダブルクリックし、あらかじめ表示しておくことで、
  本現象を一時的に回避いただくことができます。 ※ この操作は、ログインの度に必要となります。


マルチペアリングフォルダーにおいて、別の階層で同期できないことがある問題

(2017/05/16)

 → 2017/05/23 リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.3.6 にて解消しました。


■ 現象
 マルチペアリングフォルダーにおいて、別の階層で同期できないことがある問題

■ 発生条件
 以下の条件をすべて満たす場合に、発生することがある現象です。

 ◎ 条件1: 「マルチペアリングフォルダー」で画面同期する場合
  ※「会議機能」をご利用の場合、本現象は発生いたしません。

 ◎ 条件2: 「マルチペアリングフォルダー」内に、マネージャー Ver.5.3.5 以降で
  「フォルダー」を作成したことがある場合

 ◎ 条件3: ペアリングする各端末が、異なる階層のマルチペアリングフォルダーを
  開いている状態で発表を開始した場合

■ 原因
 moreNOTE マネージャー Ver.5.3.5 から発生した問題となります。
 このバージョンで実施された「マルチペアリングフォルダー」の取り扱いに関する対応が、
 不十分であったことが原因でございます。

■ 対策
 現在、moreNOTE マネージャーの修正版を準備しており、
 現時点では 5月22日(月) までに改修させていただく予定です。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

■ 暫定回避方法
 対策を実施させていただくまでに現象が発生した場合、以下の回避方法をお試しいただければ幸いです。

 ・全端末が「マルチペアリングフォルダー」に入り直し、「マルチペアリングフォルダー」の
  最上位の階層を開いている状態で、ペアリングを開始することで本現象を回避することができます。

 ・「会議機能」を利用いただく場合は、本現象は発生しないため、「会議機能」のご利用を
  ご検討いただければ幸いです。


【Android 版】 Android 5.1 系の OS で、端末認証が必要となってしまう問題

(2017/05/12)

 → 2017/05/16 リリースの moreNOTE アプリ Android 版 Ver.5.2.4 にて解消しました。


【現象】
 moreNOTE アプリ Android 版 で、Android 5.1 系の OS で、端末認証が必要となってしまう問題

【発生条件】
 以下の OS とアプリの組み合わせで発生する現象です。
 ・Android 5.1 ~ 5.1.1
 ・moreNOTE アプリ Android 版 Ver.5.2.3 ※ 05/11(木) にリリースされた版です。

【詳細】
 今回のバージョンアップで、端末認証機能の仕様変更がありました。

 《新仕様》
  ・Android 6.0 以上 → 本バージョンをインストール後、初回ログイン時に必ず端末認証が必要
  ・Android 5.1 以下 → 変更点なし

 上記仕様となる予定でしたが、Android 5.1 ~ 5.1.1 の OS をお使いの場合、
 本問題により、インストール後の初回ログイン時に必ず端末認証が実施される状態と
 なってしまっております。

【今後の対応】
 現在、急ぎ修正版を準備しております。

 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
 今しばらくお時間をいただきますようお願い申し上げます。

【Android 5.1 ~ 5.1.1 の OS をご利用のお客様へのお願い】
 大変お手数をおかけいたしますが、修正版をご提供させていただくまでは、
 moreNOTE アプリ Android 版のバージョンアップをお控えくださいますようお願い申し上げます。


[解決済み]【Android 版】 ペアリングの参加者で、「ペン」が正しく描画されないことがある問題

(2017/02/02)

 → 2017/05/11 リリースの moreNOTE アプリ Android 版 Ver.5.2.3 にて解消しました。


【発生条件】
 以下の条件をすべて満たす場合に、発生することがある問題です。
 ・ペアリングの参加者が「moreNOTE アプリ Android 版」の場合
 ・ペアリングの発表者が「moreNOTE アプリ Windows ストア版」の場合

【現象】
 ペアリング中、発表者が「ペン」機能で手書きした内容が、
 参加者(moreNOTE アプリ Android 版)の画面で、正しく描画されないことがある。
 (発表者が何回か前に手書きした内容が描画されます。)

【回避方法】
 参加者(moreNOTE アプリ Andoird)で、一度ログアウトしてから、
 再度ログインすることで、一時的に現象を回避することができます。

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]【iOS 版】 動画・音声ビューアーで「しおり」機能が利用できない問題

(2017/02/02)

 → 2017/04/05 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.5 にて解消しました。


【発生条件】
 以下の条件をすべて満たす場合、必ず発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.4 をご利用の場合
 ・動画・音声ビューアーで「しおり」機能をご利用の場合

【現象】
 動画や音声ファイルを開いている場合、設定済みの「しおり」の利用や、
 「しおり」の新規登録ができない。

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]【Windows ストア 版】 会議機能で「空のカレンダー」などをタップするとエラーが出る問題

(2017/02/02)

 → 2017/04/05 リリースの moreNOTE アプリ Windows ストア版 Ver.5.2.5 にて解消しました。


【発生条件】
 以下の条件をすべて満たす場合、必ず発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ Windows ストア版 Ver.5.2.4 をご利用の場合
 ・会議機能をご利用の場合
 ・ログインしているユーザーを参加者に含む会議が直近(前月の後半から翌月の前半)に登録されていない場合

【現象】
 以下の表示上の問題が発生します。
 ・カレンダーなど、会議一覧の画面にあるボタンをタップすると、以下のエラーが表示される。


 ・既に登録されている会議を削除し、会議が 0 件の状態で[更新]ボタンをタップした場合、
  会議が表示されたままで非表示にならないことがある。

【回避方法】
 直近(前月の後半から翌月の前半)にログインしているユーザーを参加者に含む会議を
 追加いただき、その後再ログインいただくことで、現象を回避することができます。

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み] Office 編集機能でアップロードができない問題

(2016/10/13)

 →2017/01/31 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.4 にて解消しました。


【発生条件】
 以下の条件を満たす場合、発生する問題となります。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.0 をご利用の場合
 ・Office 編集機能をお申込みいただいている場合

【現象】
 以下の操作によって、コンテンツをアップロードして保存することができません。

 ・Office 編集機能で編集し、[別名でアップロード]をタップした場合
 ・メニューの[作業スペース]から、コンテンツを新規作成して[アップロード]ボタンをタップした場合

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[対象機能廃止] iOS 10 で、「シングルペアリング(Bluetooth)」機能がお使いいただけない問題

(2016/09/15)

 →2017/01/31 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.4 にて対象機能は廃止されました。


【発生条件】
 以下の組合せの環境でご利用の場合、必ず発生する問題です。
 ・iOS 10 × moreNOTE アプリ iOS 版

【現象】
 moreNOTE アプリの、以下の機能をご利用いただくことができません。
 ・「シングルペアリング(Bluetooth)」機能

 ※ 「シングルペアリング(Wi-Fi)」機能を含む、その他の機能は通常通りご利用いただけます。

【対応について】
 <暫定対処>
 ・「シングルペアリング(Bluetooth)」機能をご利用される場合、
  iOS 10 のご利用は、お控えいただきますよう、お願い申し上げます。

 <恒久対応>
 ・現在検討中でございます。進展があり次第、改めてご連絡させていただきます。


ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。


 ▼ 「シングルペアリング(Bluetooth)」機能
 


[解決済み][リスト更新]ボタンをタップすると、アプリが強制終了してしまうことがある問題

(2016/12/05)

 →2017/01/19 リリースの moreNOTE アプリ Android 版 Ver.5.2.2 にて解消しました。


【発生条件】
 ・moreNOTE アプリ Android 版 をご利用の場合
 ・公開期間切れのコンテンツを開いている場合

【現象】
 以下のような操作をした場合、アプリが強制終了いたします。

 1.コンテンツの公開期限が終了間際のコンテンツを開きます。
 2.公開期間が過ぎてから、コンテンツを開いたままの状態で
  [リスト更新]ボタンをタップします。

 → 現象発生:
  アプリが強制終了し、「問題が発生したため、moreNOTE を終了します」という
  エラーが表示されます。

【回避方法】
 回避方法はございません。ご不便をお掛けいたします。

 なお、公開期間切れ以外のコンテンツを開いている状態であれば、
 リスト更新をいただくことが可能です。

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]ユーザー名に「.」(ドット) が入っていると、 iOS 10 端末ではコンテンツが閲覧できない問題

(2016/09/30)

 →2016/10/13 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.3.0 にて解消しました。


【発生条件】
 以下の組合せの環境をご利用の場合、発生致します。

 ・iOS 10 に moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.17(最新版)をインストールした端末
  ※ 最新版以前のバージョンでは iOS 10 には対応しておりません。
 ・ユーザー名に「.」(ドット) が含まれるユーザーでログインしている場合

【現象】
 コンテンツ名をタップして開こうとすると、
 必ず以下のエラーが発生し、閲覧することができません。

 [エラー] コンテンツへのアクセス権がないか、コンテンツが見つかりません

【回避方法】
 一時的に、ユーザー名を「.」(ドット) が含まれないように変更いただくことで、
 上記組合せの環境でもコンテンツが閲覧できるようになります。

 ※ ユーザー名を変更する方法は以下をご参照ください。
  - 各ユーザーを編集する手順: https://reg.morenote.jp/cc/0mLKBx
  - ユーザーを一括で編集する手順: https://reg.morenote.jp/cc/0mLKBy

【今後の予定】
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]プロキシをお使いの場合にペアリングできないことがある問題

(2016/08/23)

 →2016/09/01 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.17 にて解消しました。


【現象】
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.16 でプロキシをお使いの場合にペアリングできないことがある問題

【発生条件】
 以下の条件をすべて満たす場合に発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.16 をお使いであること
 ・プロキシをお使いであること
 ・「ペアリングに関する通信」がプロキシを経由しない場合は、ファイアウォール等でブロックされる設定をされていること

【回避方法】
 以下の方法で、暫定的に現象を回避することができます。
 ・プロキシを経由しない場合でも、「ペアリングに関する通信」をブロックしないように設定する

 《ペアリングに関する通信について》
  「ペアリングに関する通信」は、iOS 端末と以下のサーバーとの通信を指します。

  ◎ ペアリング用サーバー
   - 用途 … ペアリング(画面同期)機能を提供するためのサーバーです。
   - ホスト名 … sync1.morenote.jp
   - 使用するプロトコル名 … tcp
   - ホスト上でのポート番号 … 50150 ※2
   ※1 ご要望をいただいている場合は「80 番ポート」に変更されている場合がございます。

【今後の予定】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]iPad Pro で「Office 編集機能」が利用できない問題

(2016/04/28 更新)

 →2016/08/18 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.16 にて解消しました。


【対象】
 Office 編集機能にお申込みいただいている場合で、
 iPad Pro で「Office 編集機能」を利用された場合

【発生条件】
 ペアリング中ではない状態、かつ、ペアリングフォルダーではないフォルダーで、
 Office ドキュメント(.doc, .xls, .ppt など)を閲覧または新規作成すると
 アプリが強制終了してしまうなどの問題が発生する場合がございます。

【今後の対応】
 現在修正中のアプリにバージョンアップいただく事で解消予定です。
 リリース時期が明確になり次第、再度御案内させていただきます。


[解決済み]ユーザー名に 「.」(ドット) が含まれている場合、コンテンツが閲覧できなくなる問題

(2015/11/26 更新)

 →2016/07/21 リリースの moreNOTE アプリ Android 版 Ver.5.2.0 にて解消しました。


【対象】
 moreNOTE アプリ Android 版

【発生条件】
 1. moreNOTE アプリにユーザー名に「.」(ドット) を含むユーザーでログインします。
 2. コンテンツ名をタップして、コンテンツを閲覧しようとします。
  → 現象発生: PDF ビューアーが真っ白のままで、コンテンツが表示されません。
 3. コンテンツ名を長押しし、[外部アプリで開く]をタップします。
  → 現象発生: 外部アプリで開くことができません。

【回避方法】
 大変恐縮ながら、ユーザー名には 「.」(ドット) を含まないユーザー名にすることで
 現象を回避いただきますよう、お願いいたします。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後のアップデートにて改修を予定しておりますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]ユーザーポリシーで、アプリの「ペアリング」を無効化できない問題

(2015/11/06 更新)

→ 2016/03/26 リリースの moreNOTE マネージャー Ver.5.3.1 にて、ユーザーポリシー機能は廃止されました。 → moreNOTE アプリ iOS 版 は、2016/02/10 リリースの Ver.5.2.5 にて解消しました。
→ moreNOTE for Windows は、2016/02/10 リリースの Ver.5.2.0 にて解消しました。
→ moreNOTE アプリ Windows ストア版は、2016/02/05 リリースの Ver.5.2.0 にて解消しました。


【対象】
 moreNOTE マネージャー Ver.5.2.1

【発生条件】
 1. moreNOTE マネージャーに「moreNOTE 管理者」権限のユーザーでログインします。
 2. [システム設定]タブ、[ユーザーポリシー]、任意のユーザー権限、[編集]を
  順にクリックします。
 3. 「アプリ」の項目にある「ペアリング」を[禁止]に設定し、[保存]をクリックします。
 4. 手順 2. で編集対象にしたユーザー権限を持つユーザーで、moreNOTE アプリにログインします。
  → 現象発生: 次のエラーが出て、前回ログインした時点のコンテンツ情報が表示されています。
   「セッションエラー error no=13, message=権限なし」
   前回ログイン時点から更新があった場合でも、更新された情報は反映されない状態となっています。

【回避方法】
 大変申し訳ないのですが、ユーザーポリシーでアプリからのペアリングを禁止する運用は
 お控えいただき、この項目は必ず[許可]に設定いただきますようお願い申し上げます。

【今後の対応】
 年内中の対応見込ではありますが、大変恐縮ながら、
 明確な対応時期については調整中でございます。


[解決済み] バージョンアップ時、再度端末認証が求められることがある問題

(2016/03/04 更新)

 →2016/03/22 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.8 にて解消しました。


※ 本来は、一度承認されている場合、バージョンアップしても、再度端末認証が求められることはございません。
※ 端末認証が承認されるまでは、ログインすることができません。

【対象】
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.6 へアップデートされた後、
 初回ログイン時に発生することがございます。

【回避方法】
 再度、端末認証を承認いただく必要がございます。
 ※ moreNOTE マネージャーに管理者権限のユーザーでログインし、
  [端末管理]タブの[端末承認待ち]の画面から、承認操作を実行できます。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み] ごく稀に、サーバー URL が未入力状態となる問題

(2016/02/29 更新)

 →2016/03/22 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.8 にて解消しました。


【対象】
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.0 以上をご利用の場合

【回避方法】
 再度サーバー URL を入力いただく必要がございます。
 ※ ログイン画面の左上にある「設定ボタン(歯車アイコン)」から入力いただけます。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
 近日中の修正版をご提供するべく、現在鋭意対応中でございますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み] Office 編集機能で「灰色の帯」が表示され、動作が不安定になることがある問題

(2016/01/08 更新)

 →2016/02/29 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.6 にて解消しました。


【対象】
 Office 編集機能をお申込みの場合、かつ、
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.0.0 以上 をご利用の場合

【現象】
 moreNOTE アプリ iOS 版で Office 編集機能をご利用の際、
 画面に「灰色の帯」が表示され、動作が不安定になることがございます。
 

【回避方法】
 大変申し訳ないのですが、現時点では有効な回避方法はございません。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、近日中のアップデートにて改修を予定しておりますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み] 再ログイン要求画面からログインできないことがある問題

(2015/11/26 更新)

 →2016/02/10 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.5 にて解消しました。


【対象】
 moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.5.2.0 以上

【発生条件】
 1. moreNOTE アプリにログインします。
 2. moreNOTE アプリが画面に表示されていない状態でしばらく放置すると、
  再ログイン要求画面(お知らせが表示されないログイン画面)が表示されます。
 3. 再ログイン要求画面でパスワードを入力し、[ログイン]ボタンをタップします。
  → 現象発生: 稀にログイン画面が表示されることがあります。

【回避方法】
 大変申し訳ないのですが、ログイン画面が表示された場合は、再度パスワードを入力し、
 [ログイン]ボタンをタップいただきますよう、お願いいたします。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後のアップデートにて改修を予定しておりますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み]Google カレンダーで「moreNOTE 連携」ボタンが表示されない問題

 →2016/02/05 リリースの ブラウザ拡張機能 Ver.1.0.1 にて解消しました。


【対象】
 会議機能用 ブラウザ拡張機能 Ver.1.0.0 (Chrome 用、Firefox 用共通の問題です。)

 ※「会議機能用 ブラウザ拡張機能」は、主に moreNOTE アプリ iOS 版でお使いいただける
 「会議機能」を簡単に利用するための Chrome 用・Firefox 用の拡張機能です。

【原因】
 Google の仕様変更により、Google カレンダーの URL が "www.google.com" から
 "calendar.google.com" に変更になったため。

【回避方法】
 大変申し訳ないのですが、現時点では有効な回避方法はございません。

【今後の対応】
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしますが、今後のアップデートにて改修を予定しておりますので、
 今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。


[解決済み](オンプレミス版のみ)【iOS 版/Android 版】Ver.5.0 の一部機能をご利用いただけないことがある問題

 →2015/04/21 リリースの moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.4.1.4 にて解消しました。

(本問題は、「オンプレミス版」をご利用の方のみが対象です。「クラウド版」をご利用の場合には、影響はございません。)
 moreNOTE アプリ Ver.5.0 と moreNOTE マネージャー Ver.4.0.2 以前の組み合わせでご利用の場合、一部機能をご利用いただくことができません。(2015/04/14)

 なお、オンプレミス版ご契約中の管理者の皆様には、2015年4月1日に本件についてメールにてご連絡させていただいておりますが、本サイトへの掲載が遅れてしまいましたこと、誠に申し訳ございません。



【発生条件】
 以下の組合せの環境でご利用の場合、必ず発生する問題です。
 ・moreNOTE マネージャー Ver.4.0.2 以前
 ・moreNOTE アプリ iOS 版/Android 版 Ver.5.0

【現象】
 moreNOTE アプリの、以下の機能をご利用いただくことができません。
 (その他の機能は通常通りご利用いただけます。)
 ・写真のアップロード機能
 ・外部アプリからのコンテンツアップロード機能
 ・手書きメモ付きコンテンツのアップロード機能

【対応について】
 <暫定対処>
 ・moreNOTEアプリ Ver.5.0 へのアップデートを行わず、Ver.4.0 以前(納品時)の
  バージョンでご利用いただくよう、お願い申し上げます。

 <恒久対応>
 ・moreNOTE マネージャー Ver.4.0.2 以前にも対応する互換性のある moreNOTE アプリの
  改修版をリリースリリースさせていただく予定です。
  ※時期はおってご連絡させていただきます。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、今しばらくお待ちいただきますよう、
お願い申し上げます。


[解決済み]【Windows 8 版】ページの表示縮小が稀にできない問題

Windows 8.1 Update 環境で、ページの表示拡大後に少しずつ縮小した場合、稀に縮小が反映されない。(2014/04/18)

→ 「moreNOTE アプリ Windows 8.1 版 v4.1.0」にて解消しました。


【発生条件】
 以下の環境で、稀に発生する問題です。
 ・Windows 8.1 Update がインストールされた端末
 ・moreNOTE アプリ Windows 8 版

【回避方法/対策】
 ページめくり、またはコンテンツの開き直しで解消します。

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。(6月対応予定)
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み]【シューター】PowerPoint と同時利用すると終了することがある問題

moreNOTE シューター と Microsoft PowerPoint(以下 PowerPoint) を同時利用すると、PowerPoint が
編集しているデータを保存せず終了する場合がある。(2014/02/20)

→ 「moreNOTE シューター v4.0.2」にて解消しました。



【発生条件】
  moreNOTE シューター Ver.3.1.0 以降、かつ、PowerPoint を同時利用する場合
  ※ Microsoft Word、Microsoft Excel 等の他の Microsoft Office 製品では、本問題は発生しません。

【現象】
 ▼ moreNOTE シューター Ver.4.0.1 の場合
  PowerPoint を利用中に、moreNOTE シューター「PDF 変換」機能を利用してアップロードする、
  または、moreNOTE シューターを起動すると、PowerPoint が終了する場合があります。

 ▼ moreNOTE シューター Ver.3.1.0 ~ Ver.4.0.0 の場合
  PowerPoint を利用中に、moreNOTE シューターで「PDF 変換」機能を利用してアップロードすると、
  PowerPoint が終了する場合があります。

【回避方法/対策】
  PowerPoint を終了した状態で moreNOTE シューター をご利用いただくことで、問題を回避できます。

【今後の予定】
  今後のアップデートで改修予定です。
  ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み]【シューター】アップロードに失敗することがある問題

moreNOTE シューターからアップロードしようとすると、以下のメッセージが表示され、アップロードに失敗する。(2013/12/20)

「ログインしてください。管理サーバーから要求がありました。管理サーバーから情報を取得するにはログインが必要です。」

→ 「moreNOTE シューター v4.0.1」にて解消しました。



【発生条件】
 以下の環境で、稀に発生する問題です。
 ・moreNOTE シューター Ver.4.0.0

【回避方法/対策】
 再度アップロード操作を行うことで、アップロードすることが可能です。

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み]【シューター】特定環境で PDF 変換機能が利用できない問題

moreNOTE シューターで、ご利用の Microsoft Office のエディションによっては、
「PDF 変換する」のチェックボックスがグレーアウトし、PDF 変換機能を利用できない。(2013/11/5)

→ 「moreNOTE シューター v4.0.1」にて解消しました。



【前提条件】
 以下がインストールされていることが条件です。
 ・moreNOTE シューター v3.1.0 以上
 ・Microsoft .NET Framework 3.5

【発生条件】
 以下がインストールされている環境で、発生する問題です。
 ・Microsoft Office Professional Plus 2010 または Microsoft Office Professional plus 2013 以外の
  Microsoft Office 2010 または Microsoft Office 2013

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み]【Android 版】特定端末で Google Play の検索結果に moreNOTE が表示されない問題

特定端末で Google Play の検索結果に moreNOTE アプリが表示されず、インストールができない。(2013/11/5)

→ 「moreNOTE アプリ Android 版 v4.0.0」にて解消しました。


【発生条件】
 以下の環境で発生する問題です。
 ・Nexus 7 (2012) 等のデバイス
 ・moreNOTE アプリ Android 版

【回避方法/対策】
 既知の回避方法はありません。ご不便をお掛けいたします。

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み] 【iOS 版】一括ダウンロードできなくなることがある問題

moreNOTE アプリで、稀に一括ダウンロード中のコンテンツを開いた後に、一括ダウンロードができなくなる。
または、一括ダウンロードしようとしたコンテンツが開けなくなることがある。(2013/11/5)

→ 「moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.2」にて解消しました。


【発生条件】
 以下の環境で、稀に発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.3.1 以降

【回避方法/対策】
 アプリの再起動をすることで、再度一括ダウンロードが可能になります。

  <moreNOTE アプリ 再起動方法>
  1.ホーム ボタンを押して、「ホーム」画面を表示します。
  2.ホーム ボタンを素早く2回押して、「起動中のアプリ一覧」画面を表示します。
  3.表示されたアイコンの "どれかひとつ" を長押しします。
    表示されたアイコンの左上に「×」ボタンが表示されます。
  4.moreNOTE アプリ アイコンの「×」ボタンをタップすると、moreNOTE アプリが終了します。
  5.ホーム ボタンを押して、「起動中のアプリ一覧」を閉じます。

 また、自動的に一括ダウンロードする機能をオフにすることで、現象の発生しにくくできます。

  <moreNOTE アプリ 自動的に一括ダウンロードする機能をオフにする方法>
  1.moreNOTE アプリ を起動し、ログイン画面を表示します。
  2.左上の「設定」ボタン(歯車のアイコン)をタップします。
  3.「一括ダウンロード設定」の項目を「オフ」に設定します。
  4.右上の「保存」ボタンをタップします。

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み] 【iOS 版】外部アプリからのアップロードができなくなる問題

→ 「moreNOTE アプリ v3.1.3」にて解消しました。

moreNOTE アプリ iOS 版で、Safari 等の外部アプリからのアップロード機能が利用できない。(2013/10/25)


【発生条件】
 「moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.3.1.2」で必ず発生します。
 ※ iOS 7 をお使いの場合は、この現象は発生しません。

【回避方法/対策】
 既知の回避方法はありません。ご不便をお掛けいたします。

【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み] 【iOS 版】キーボード入力ができなくなる問題

→ 「moreNOTE アプリ v3.1.3」にて解消しました。

moreNOTE アプリ iOS 版で、稀にキーボード入力ができなくなる。(2013/10/25)


【発生条件】
 「moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.3.1.2」で稀に発生する問題です。
 ※ iOS 7 をお使いの場合は、この現象は発生しません。

【回避方法/対策】
 アプリの再起動をすることで、キーボード入力が可能になります。

 <moreNOTE アプリ 再起動方法>
 1.ホーム ボタンを押して、「ホーム」画面を表示します。
 2.ホーム ボタンを素早く2回押して、「起動中のアプリ一覧」画面を表示します。
 3.表示されたアイコンの "どれかひとつ" を長押しします。
   表示されたアイコンの左上に「×」ボタンが表示されます。
 4.moreNOTE アプリ アイコンの「×」ボタンをタップすると、moreNOTE アプリが終了します。
 5.ホーム ボタンを押して、「起動中のアプリ一覧」を閉じます。



【今後の予定】
 今後のアップデートで改修予定です。
 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたします。


[解決済み] 【iOS 版】マルチペアリング中の既知の諸問題

moreNOTE アプリでマルチペアリング中、稀に発生する問題。(2013/11/5)


【発生条件】
 以下の環境で、稀に発生する問題です。
 ・moreNOTE アプリ iOS 版 Ver.3.1 以降
 ・マルチペアリング中

【現象】
 ・参加者が発表者に切り替えることができなくなることがある。
  → 2013/11/09 (土) のサーバーメンテナンスで解消しました。

 ・参加者でページめくりができてしまうことがある。
  (一時的にマルチペアリングできない状態になっています。)
   → 参加者がペアリングフォルダーへ入り直すことで、問題を解消できます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・参加者の画面のページが発表者の画面とずれて表示されることがある。
  (PDF コンテンツを開いている場合のみ)
   → 発表者が「ページめくり」をすることで、問題が解消される場合があります。
   → 解消されない場合は、アプリの再起動によって問題を解消します。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・マルチペアリングを一時停止すると、再参加できなくなることがある。
   → ペアリングフォルダーへ入り直すことで、問題を解消できます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・発表者を交代後にコンテンツを開いた場合、参加者の画面でコンテンツが表示されないことがある。
   → 参加者のアプリの再起動をすることで、問題を解消できます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・PDF のコンテンツを開くと先頭ページが表示されないことがある。
   → アプリの再起動をすることで、問題を解消できます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・PDF の "しおり" を登録すると、登録された "しおり" のサムネイルが、登録したページと異なることがある。
   → 既知の回避方法はありません。
   → ※ "しおり" は、サムネイルが異なっている他は、機能として問題なくお使いいただけます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.0(2013/12/13 (金) リリース)以降で解消しました。

 ・ペンツールで手書きした内容が、各端末間で正しく同期されないことがある。
   → アプリの再起動をすることで、問題を解消できます。
  → moreNOTE アプリ iOS 版 v4.0.3(2014/03/28 (金) リリース)以降で解消しました。


[解決済み] 【アプリ v3.1】マルチペアリングで発表者切り替えが出来ない問題

→ 「moreNOTE マネージャー v3.4.1」にて解消しました。
   なお、moreNOTE アプリ iOS版をお使いの場合は v3.1.1(2013/09/19 アップデート)以降をご利用ください。

マルチペアリングで発表者が不在になり、発表者切り替えが出来ない場合がある。(2013/09/10)


【発生条件】
 マルチペアリング使用中に、発表者のネットワーク回線が切断されたり、
 WiFiとモバイル通信(3Gなど)の切り替えが発生した場合、
 再度発表者アイコンをタップしても、発表者の切り替えが出来ない。

【回避方法/対策】
 (起きる前に)
  発表者・参加者のネットワークをWiFi固定でご利用頂くか、モバイル回線固定で
  ご利用頂くことをお勧めします。回線状態の良好なネットワークをご利用下さい。

 (起こってしまったら)
  参加者全員がマルチペアリングフォルダから抜けた状態で10分間待つことで、
  マルチペアリングが再開することが出来ます。

【今後の予定】
 修正版につきましては、近日リリース予定です。


[解決済み] 【iOS】「空フォルダを表示する」の設定を「オン」にしても、空フォルダが表示されない問題

 → 「moreNOTE アプリ v3.1」にて解消しました。

moreNOTEアプリの「空フォルダを表示する」の設定を「オン」にしても、空フォルダが表示されない。(2013/4/16)


【発生条件】
・前提
 空フォルダ(コンテンツが入っていないフォルダー)を用意します。

・手順
 1.moreNOTEアプリのログイン画面から、「設定」をタップします。
 2.「空フォルダを表示する」を「オン」にします。
 3.「保存」をタップします。
 4.ログインします。
  →現象発生:
   空フォルダが表示されません。
  →正しい結果:
   空フォルダが表示されます。
   ※ログインユーザーに該当の空フォルダの閲覧権限がある場合のみ表示されます。

【回避方法/対策】
 既知の回避方法はありません。ご不便をお掛けいたします。
 ※空フォルダーにコンテンツを1つ以上追加した場合は、そのフォルダーは正常に表示されます。

【今後の予定】
 今後のメンテナンスで改修予定です。


[解決済] 【moreNOTE マネージャー】ユーザー削除時に「残す」を選択しても一部コンテンツが削除される問題

 →2013/7/11のアップデートにて解消しました。

moreNOTE マネージャー で、ユーザー削除時にコンテンツを「残す」を選択しても、「削除対象ユーザー」が作成した以外のフォルダー内にあるコンテンツが削除されてしまう。(2013/7/9)


【発生条件】
・前提
 「削除対象ユーザー」 以外が作成したフォルダー内に、「削除対象ユーザー」の作成したコンテンツがある状況です。

・手順
 1.「ユーザー管理」タブから「削除対象ユーザー」を選択し、「削除」ボタンを選択します。
 2. ラジオボタンの「残す」を選択した状態で、「ユーザーを削除」ボタンを選択します。
  →現象発生:
   「残す」を選択しているのに、コンテンツが削除される。
   (「削除対象ユーザー」が作成した 以外のフォルダー内にあるコンテンツが削除されてしまいます。)
  →正しい結果:
   コンテンツが削除されず残ります。

【回避方法/対策】
 既知の回避方法はありません。ご不便をお掛けいたします。
 (「削除対象ユーザー」が作成したフォルダー内にあるコンテンツを残すことは可能です。)

【今後の予定】
 近日中のメンテナンスで改修予定です。


[解決済] 【iOS】マイリストから“PDF形式以外のコンテンツ”を開くと、アプリが強制終了する

 →2013/6/12のアップデートにて解消しました。

moreNOTEアプリのマイリストに登録している“PDF形式以外のコンテンツ”を開くと、アプリが強制終了し、コンテンツを閲覧することができない。(2013/5/24)


【発生条件】
・前提
 moreNOTEアプリから、マイリストに“PDF形式以外のコンテンツ”を登録しておく。

・手順
 moreNOTEアプリから、マイリスト登録している“PDF形式以外のコンテンツ”を開く。
  →現象発生:
   アプリが強制終了し、コンテンツを閲覧することができない。
  →正しい結果:
   コンテンツを閲覧することができる。

【回避方法/対策】
 既知の回避方法はありません。ご不便をお掛けいたします。
 ※“PDF形式以外のコンテンツ”でも、マイリストを使わない場合は問題は発生しません。

【今後の予定】
 次回のバージョンアップで改修予定です。


[解決済] 【共通】稀にサムネイルが正しく表示されない問題

 →2013/5/25のアップデートにて解消しました。

moreNOTEマネージャーやmoreNOTEアプリで、稀にサムネイルが正しく表示されず、代わりに下記画像が表示される。(2013/4/13)


【発生条件】
 moreNOTEマネージャーから、「PDF自動サムネイル変換」にチェックをつけて、コンテンツを登録します。
 →現象発生:
  PDFファイルの1ページ目がサムネイルとして生成されない。
  ※稀にサムネイル変換に失敗する場合があり、その場合にのみ発生。
 →正しい結果:
  PDFファイルの1ページ目がサムネイルとして生成される。

【回避方法/対策】
 該当コンテンツを再度「PDF自動サムネイル変換」にチェックをつけて登録して下さい。

【今後の予定】
 今後のメンテナンスで改修予定です。


[解決済] 【iOS】moreNOTEアプリに稀にログインできなくなる問題

 →2013/4/13のメンテナンスにて解消しました。

moreNOTEアプリにログインすると、稀に500エラーのメッセージが発生し、ログインできなくなる。(2013/4/5)


【発生条件】
 1.moreNOTEマネージャーからコンテンツの登録を行った際
  「PDF自動サムネイル変換」にチェックをつける
 2.moreNOTEアプリからログインし上記コンテンツを参照
  →現象発生:
   500エラーのメッセージが表示されます。
   ※稀にサムネイル変換に失敗する場合があり、その場合のみエラーが発生。
  →正しい結果:
   エラーは発生せず、フォルダ一覧が表示される

【回避方法/対策】
 以下のいずれかを実施いただくことにより、問題を回避出来ます。
 ①moreNOTEアプリの設定の表示スタイルを「サムネイル」に変更する。
  moreNOTEアプリのログイン画面左上の設定ボタンから変更できます。
  ([設定] - [表示スタイル] - [サムネイル] をチェック)

 ②サムネイル画像の生成が失敗しているコンテンツを再度登録していただく
  (moreNOTEマネージャーでコンテンツ画像がリンク切れになっているコンテンツが
  失敗しているコンテンツです。)

【今後の予定】
 2013/4/13に予定しています定期メンテナンスにてエラーが発生しなくなる予定です。